包まず簡単!「鶏ひき肉とチンゲン菜の中華ワンタン煮」
鶏ひき肉とたっぷりのチンゲン菜を使った中華風の煮物。そこにワンタンの皮を加えればモチモチ食感もプラス、食べ応えもアップします♪ワンタンの皮は火の通りも早く、包まずに入れるので、あっという間に作れます!詳しい作り方はこちら↓↓↓
【材料】(2人分)
チンゲン菜… 2株
鶏ひき肉… 150g
ワンタンの皮… 15枚
A 水… 1と1/2cup(300cc)
A 醤油… 大さじ1
A 鶏ガラスープの素… 小さじ1
A 塩… 小さじ1/4
A 粗挽き黒胡椒… 少々
ゴマ油… 小さじ1
(お好みで)長ネギの千切り、ラー油… 適量
▼詳しい作り方はこちら▼
【調理のポイント】
チンゲン菜は、根元を薄くそぎ落として流水で茎を広げるようにしてよく洗ってから、水にさらします。ワンタンの皮を入れたら、水分を吸わせるように優しく混ぜます。
「鶏ひき肉とチンゲン菜の中華ワンタン煮」
by Yuu*さん
調理・撮影:レシピブログ編集部